折れない心

何度も敗北を味わってきた筆者が挫けずに試験勉強や語学を頑張ります。現在はAWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]に向けて対策を取り組んでいます。

CCNA Routing and Switching(その5)実機でのトレーニング

CCNA Routing and Switching(その5)

 
だいぶ更新に間が空いてしまいました(´∇`;)

実はプライベートで大きな出来事があり、そわそわする時間が増えて勉強に本腰が入りませんでした。(決して悪い話ではないのですが)。
 
さて、CCNAの進捗ですが・・・・
当初はこの時期に受験しているはずでした。
残念ながらまだ受験に至っていません(´· ·`)
 
CCNAの勉強はじめたのは去年の12月なのにまだ進捗でいえば以前のCCNAで言うところのICND1(CCNA全体の半分くらい)をやっとマスターしたというところです。
そろそろ本気出さないと10月のNW(ネットワークスペシャリスト試験)までに合格という目標を達成できないので頑張りたいと思います。
 
とりあえず改定されたCCNA試験用にPing-tさんが用意してくれている無料提供の範囲分(394問)は全て銀にしまして、さらに銀を半分くらい金にしました。
※ちなみにPing-tさんの問題を解いていて改定前との感じた違いは、STP(スパニングツリープロトコル)やWLAN技術を問う問題が増えたといった印象です。
 
半年近くPing-tさんのCCNA問題を解いているので、だいぶネットワークの基礎的な知識は身についてきたと思いますが、Ciscoルータのコマンドについて問題は解けますがルータを操作しないと身に付かないと思いCisco1800ルータを2台購入しました。

f:id:yuubarix:20200531203932j:plain

--------------------------------------------------------------------------
(初期設定してみました)
Ciscoルータ用ループバックケーブルをルータのConsoleポートに差します
RS232C接続ポートが手持ちのPCに無かったのでRS232C-USB変換ケーブルを買い、PC側のUSB接続との繋ぎとしました
③PCにHyper Termをインストールし、対話形式で設定開始

④ルータに仮の名前を付け、Enable password, Enable secret, リモート用のパスワードを設定。enable (特権)モードでログイン

f:id:yuubarix:20200531204114j:plain

 

⑤FastEthernet0 をno shutdown にし、IPアドレスサブネットマスクを振りました

f:id:yuubarix:20200531204140j:plain

 
⑥Show コマンドでただしくIP addressとサブネットマスクが設定できているか確認

f:id:yuubarix:20200531204309j:plain

 
⑦copy runnning-config startup-config で設定を保存

f:id:yuubarix:20200531204206j:plain

とりあえず今日はここまで。
 
やはり実際に自分で操作すると勉強したことがとても実感できて良いですね!
次はもっと細かい設定を入れていこうかと思います。