折れない心

何度も敗北を味わってきた筆者が挫けずに試験勉強や語学を頑張ります。現在はAWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]に向けて対策を取り組んでいます。

Yuubariの情報処理技術者試験挑戦の振り返り

Yuubariの情報処理技術者試験挑戦の振り返り

 

年末年始も過ぎいよいよ2023年が始まりましたが、去年(2022年)Yuubariが合格できた資格試験はなんと一つもありませんでした。

去年受験したのは4月のネットワークスペシャリスト試験(NW)と10月のシステム監査技術者試験(AU)の2つでしたが、どちらも力及ばす不合格でした。

この2つの試験に合格できたときYuubariの情報処理技術者試験の挑戦は大幅な試験区分の改訂があるまでいったん終了になるかなと思っています。

今年こそこの2つのどちらかに合格したいですし、ほかの資格試験への挑戦は続けます。

 

さてこれまでのYuubariの情報処理技術者試験の結果を振り返ってみました。

2016年4月の情報セキュリティマネジメント試験(MG)から情報処理技術者試験への挑戦がスタートしていますが、そこからもうかれこれ6年近くも受験し続けているんですね。

途中未受験のときもありますが毎年何らかの形で受けているので、悪く言えば懲りないよく言えば意思が固いのかもしれません。

年度 春・秋区分 受験科目 スコア 合否
2016
(平成28年
春季試験(4月試験) MG(情報セキュリティマネジメント試験) 午前:88点
午後:92点
合格
2016
(平成28年
秋季試験(10月試験) AP(応用情報技術者試験 午前:71.25点
午後:58点
不合格
2017
(平成29年)
春季試験(4月試験) AP(応用情報技術者試験 午前:72.5点
午後:61点
合格
2017
(平成29年)
秋季試験(10月試験) ほかの試験勉強で忙しかったため受験しませんでした    
2018
(平成30年)
春季試験(4月試験) SC(情報処理安全確保支援士試験) 午前 I:免除
午前 II:80点
午後 I:54点
午後 II:---
不合格
2018
(平成30年)
秋季試験(10月試験) SC(情報処理安全確保支援士試験) 午前 I:免除
午前 II:80点
午後 I:68点
午後 II:67点
合格
2019
(平成31年)
(令和元年)
春季試験(4月試験) PM(プロジェクトマネージャ試験) 午前 I:免除
午前 II:80点
午後 I:61点
午後 II:A
合格
2019
(平成31年)
(令和元年)
秋季試験(10月試験) SM(ITサービスマネージャ試験) 午前 I:免除
午前 II:80点
午後 I:61点
午後 II:A
合格
2020
(令和2年)
春季試験(4月試験) Covid-19流行のため試験自体が未開催    
2020
(令和2年)
秋季試験(10月試験) この当時、秋試験で受験したい試験が無かったので受験しませんでした    
2021
(令和3年)
春季試験(4月試験) NW(ネットワークスペシャリスト試験) 午前 I:免除
午前 II:76点
午後 I:60点
午後 II:44点
不合格
2021
(令和3年)
秋季試験(10月試験) この当時、秋試験で受験したい試験が無かったので受験しませんでした    
2022
(令和4年)
春季試験(4月試験) NW(ネットワークスペシャリスト試験) 午前 I:71.4点
午前 II:80点
午後 I:63点
午後 II:47点
不合格
2022
(令和4年)
秋季試験(10月試験) AU(システム監査技術者試験) 午前 I:免除
午前 II:60点
午後 I:50点
午後 II:---
不合格

 

正直なところ子育てが始まってから優先順位が資格試験の勉強より圧倒的に子育ての方が上なので以前のようにリソースを割くことができず、情報処理技術者試験での不合格が続いています。

 

ネットワークスペシャリスト試験(NW)については2回の不合格を通じてもうあと一押しあればブレイクスルーする手ごたえみたいなものはありますが、合格するにはやはり最後の追い込みのような時間的な加重と熱意が必要だとも感じています。

それができるかわかりませんし今年も厳しい結果になりそうな予感はしますが、いまからこんな弱音を言っても仕方ないのでできる限り頑張ろうと思います。