折れない心

何度も敗北を味わってきた筆者が挫けずに試験勉強や語学を頑張ります。現在はAWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]に向けて対策を取り組んでいます。

ご無沙汰しておりました

ご無沙汰していました。

Yuubariです。

 

前回よりだいぶ更新が途切れてしまいました。

残念なことに更新がない期間は自己研鑽の方はほとんど進捗がありませんでした。

 

理由としては・・・

  • 今年9月以降は残業も多く仕事が非常にハードになり精神的にも時間的にも自己研鑽の余裕が無かった(9月~11月後半まで)
  • 一ケ月に渡り体調を崩した中で仕事・育児をだましだましこなしてきた(11月)
  • 育児が本格的に大変になり、片時も子どもから目を離せないので時間をなかなか自由に使うことができなくなった

といったところです。

 

一番影響が大きかったのは体調を崩したことでした。

大病というわけではなく単なる風邪だったのですが、とてもしつこい風邪で長い間体調が常時悪く微熱と高熱を繰り返していたので本当に仕事・育児しながら生活することでキャパシティは限界に近かったです。

その上、仕事で大きなプロジェクトを抱えていたため、特に11月は体調不良も相まって本当に身体的にも精神的にも苦しかったです。

 

さて11月も下旬になりようやくそのプロジェクトも概ね終わり、体調も戻ってきたので自己研鑽に向けて再始動すべきだったのですが、一度怠け癖が付いてしまったせいで、育児の合間に時間が出来てもタブレットでどうでもいいニュース記事を読んだり最近買ったNintendo Switchのゲームをしてしまっていました。

 

振り返ってみると・・・

育児については最優先で片時も目を離せないのは今後も変わらないとしても、子どもが寝ているときや一人遊びしているときなど勉強する時間を捻出しようと思えばできたと思います。

また通勤時間や休憩時間を勉強に充てることである程度勉強時間を確保できたのは間違いないのに、読みたい小説を読んでしまっていたりしました。

「出来たのにやらなかった」のはまさに怠慢ですね。。。。反省。

 

小説や漫画を読むことはYuubariにとってはストレスを解消するための間違いなく必要な息抜き時間なのですが、自分にとって限られた自由な時間を有効にコントロールするために勉強の時間は優先して確保すべきという当たり前のことを忘れていました。

これはいけない。

 

とりあえず直近の自己研鑽の目標としてはTOEIC Speaking と来年(2022年)の春のNW(ネットワークスペシャリスト試験)になるのかな・・・

とてもとても難しかった(Yuubariは合格できなかった)2021年春のNWについて最近ネスぺシリーズ(ネスペR3)が発売されたので早速購入しました。

はじめから少しずつ読み進めていますが、今年中に1周はじっくり読み終わりたいです。

 

目標を再設定して学習計画を立てるところから始めたいと思います。