登録セキスペ試験(SC)合格証が届き、プロジェクトマネージャ試験(PM)の勉強を始めました
昨年2018年の12月にIPAのオンライン合否判定で合格がわかった情報処理安全確保支援士(登録セキスペ試験)の合格証が届きました。
この試験はYuubariにとって本当に難しかった。
運よく二回目の受験で合格できましたが、もしかしたら落ち続けて午前Iの免除資格を失うかもしれないなあと思っていた中での合格でしたので喜びもひとしおでした。
しかし登録資格維持のための費用が高額なため(Yuubariの経済事情を基準に考えて)、登録するかどうかはしばらく悩もうと思ってます。
日進月歩の情報セキュリティの分野において登録することでオンラインや集合講習で新しい知識は継続して学んでいきたいので、登録費用がもう少し低ければ悩むことなく登録したかったんですけどね。
そして、次の目標であるプロジェクトマネージャ試験の勉強を始めました。
実際には情報処理安全確保支援士の合格がわかった昨年2018年12月からちょっとずつ始めております。
午前IIは直前くらいに過去問を詰め込む予定なので、3月くらいまでは午後Iと午後II(論文試験)に注力しようと思っています。
まずは初めて挑戦する論文試験に際する心構えの読み物として左門至峰さんのこちらの一冊を購入して読みました。
Yuubariは情報処理安全確保支援士の試験勉強の時、左門さんの「SE娘の剣」をじっくり読んで情報セキュリティの基礎を勉強していたのでこの方のわかりやすい解説には多大なる信頼を寄せておりました。
こちらの本も予想に違わず読み物としてわかりやすくて面白いですし、ポイントを突いた論文試験のコツが解説されており読んでいてためになりました。
そして、いま読み始めているのがこちらの一冊。
通称「みよちゃん本」ですね。
こちらの参考書は通勤途中に読んでいますが、三好さんの気迫のこもった解説の熱気が伝わってくるようで読んでいて眠くなりません。
過去問についてはみよちゃん本に解説付きで載っているのでしばらくはみよちゃん本だけでプロジェクトマネージャ試験に取り組もうと思います。
論文のネタ探しのために他参考書に手を出す可能性はありますが、基本的にこちらの一冊をじっくり取り組んで4月の受験に備えたいと思います。