折れない心

何度も敗北を味わってきた筆者が挫けずに試験勉強や語学を頑張ります。現在はAWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]に向けて対策を取り組んでいます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

印象派への旅 海運王の夢(バレル・コレクション展)@渋谷Bunkamuraミュージアム

ちょっと前のことですが、印象派への旅 海運王の夢(バレル・コレクション)を渋谷Bunkamuraミュージアムに見に行きました。 スコットランドのウィリアム・バレルという実業家が1800年代後期から集めたコレクションの西洋絵画展だったのですが、Yuubariが見…

最後にプロジェクトマネージャ試験の対策を振り返ってみました

4月に受けたPM試験の合格証が届きました。 PM合格はYuubariがこれまで頑張った試験の結果の中でも格別に嬉しかったのでしばらく額に入れて飾っておこうかと思います。 ちょっと喜びすぎですかね(〃 ̄ー ̄〃)? また、昨日から秋の情報処理技術者試験の受付が…

Yuubariの読んでよかった本(その1)『フリーター、税理士になる!』

漫画の紹介もするならどうせなら読んで良かった本のことも書こうと思いました。 そのうち良かった映画の紹介とかもしそう・・・ お勉強ブログのつもりで始めましたが、まあ自分のブログだし何書いてもイイデスヨネ?(´▽`) 今回紹介するのはこの一冊。 『フ…

2019年 上半期を振り返ってみた

早いもので2019年の上半期も終わってしまいました。 年頭に掲げた2019年のYuubariの資格試験における目標は ・プロジェクトマネージャ試験(PM):試験月4月・ITサービスマネージャ試験(ITSM):試験月10月・TOEIC 840点:受験予定 7月,12月 それと・・・ ・趣…

Yuubariが最近ハマっている漫画5選(その2)

しばらく資格試験が無いYuubariはまた漫画の世界に入り浸ってます(´∀`*) 本当に次から次に素晴らしい漫画に出会えてこんなに幸せなことってなかなか無い。 では最近読んで良かった漫画について。 『私の少年』 私の少年(3) (ヤングマガジンコミックス) …

インド英語がわからない

TOEICの公式問題集のVol5が出ました。 そろそろ出るかなと思っていましたが、Yuubariは書店でみかけてすぐお布施(購入)しました。 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5 作者: Educational Testing 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協…

Yuubariが これまでに挫折 or 中断している資格試験

どうも、Yuubariです。 先日Yuubariはプロジェクトマネージャ試験(PM)に一回目の受験で合格した(合格点ギリギリでしたが)ことを報告したので、「この人、折れない心とか言ってるけど要領よくやってるじゃん!」と思われるかもしれませんが、「そんなこと…

平成31年(2019年)春期 プロジェクトマネージャ試験の結果

日付が変わってしまいましたが、今日6月21日(金)は平成31年春期の情報処理技術者試験、Yuubariで言えばプロジェクトマネージャ試験の結果発表日でした。 試験を受けてから約二か月経過しましたが、情報処理技術者試験を受けたあとのこの二か月は毎度…

ITILファンデーション試験を受けて感じたこと

ITILファンデーション試験ですが、受けてみていろいろ感じたので書いてみます。 1)受験料やそのほか費用について 一般的にピアソンVUEもしくはプロメトリックから申し込んで受けるのがスタンダードのようですが、その場合料は43,890円(税抜)だそうです。…

ITILファンデーション試験を受けてきました

先日ITILファンデーションを受けてきました。 この試験を受けることになった経緯は以前書いた通りですが、試験を受けるまでに大体準備期間は一ヵ月くらいかけました。 さて結果ですが・・・・満点でした\(^o^)/ ITIL result 6割(40問中24問)で合格…

マラソン VS アウトレット の葛藤

先週のことですが、軽井沢で行われましたハーフマラソンに出場しました。 そのときの話です。 軽井沢ハーフマラソンのコース自体は本当に素晴らしかったです。 全体を通して高低差があまりなく、コースのほとんどが木陰で非常に走りやすかった。 おそらくマ…

次のスキルアップの目標

春季(4月)の情報処理試験(プロジェクトマネージャ試験)も終わり、10連休は久々にゆっくり過ごせました。休みの間は「長い連休だな~」と思っていましたが、終わってみるとあっという間でしたね。 普段会っていない友人・知人たちとも会って近況を話した…

5月のハーフマラソンに向けて

5月にハーフマラソン(約21 KM)の大会に出ます。Yuubariにとっては1年ぶりくらいのマラソンレース。 しかし資格試験の準備で忙しく、ここ一ヵ月あまりマラソンのトレーニングをせずに来てしまいました。トレーニングで週1回くらいは走ってましたが、ベス…

サイバーセキュリティの被害者になりかけた話

それはある日のことでした。 Yuubariの携帯電話に一本の電話がかかってきました。 スマホの住所録に登録されていない知らない電話番号でしたが、とりあえず出たところYuubariがいつも使っているクレジットカードの会社のセキュリティ担当の方と名乗る方から…

プロジェクトマネージャ試験終了!

今日2019年4月21日は春の情報処理技術者試験、Yuubariの場合はプロジェクトマネージャ試験にあたる日でした。 論文試験は初めてでしたが・・・・ほんっっっっとに疲れました。 試験後に用があり、帰宅したのは夜遅くだったのですが、用がなかったとしても復…

プロジェクトマネージャ試験前日

気づいたら2019年春のプロジェクトマネージャ試験前日となりました。 もうできることは限られていますが、今まで勉強してきたことをざっと見直しつつ、仕上げに持っていきたいと思います。 さて、試験を受けるにあたっての心構えを確認したいと思います。 午…

プロジェクトマネージャ試験一週間前Yuubariの学習進捗度

これを書いているのは2019年4月13日(土)で、プロジェクトマネージャ試験の一週間です。 プロジェクトマネージャ試験の受験票も届き、いよいよ本番が迫ってきました。 ここでちょっと試験準備の進捗を確認したいと思います。 1)午前1 免除。 もし午前1…

プロジェクトマネージャ試験一ヵ月前Yuubariの学習進捗度

2019年春のプロジェクトマネージャ試験(PM試験)は4月21日(日)なのですが、今現在(3/23)試験日までに一ヵ月を切りました。 今年(2019年)の1月から徐々に準備を進めてきましたが、残り一ヵ月ラストスパートをかける前にこれまでの進捗の振り返りと残…

Yuubariが最近ハマっている漫画5選(1)

リラックスタイムに漫画を読むのが楽しみで仕方ないYuubariが最近ハマっている漫画を5つ挙げてみました。 『メタモルフォーゼの縁側』 メタモルフォーゼの縁側(1) (単行本コミックス) 作者: 鶴谷香央理 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/05/08 メデ…

Yuubariの資格ロードマップ

Yuubariは以前転職する際に、最終面接で役員の方にこう言われたことがあります。 「あなたは仕事を通じて成長してきたと自分では思っているかと思うけど、それだけでは足りません。他人に自分の能力を客観的に証明できるように勉強して仕事に関連のある資格…

Yuubariにとって勉強が捗る場所

資格試験や自己啓発の勉強をする場所は人それぞれだと思います。 Yuubariは集中して勉強できる場所を以前からいろいろ模索してきました。 自分にとってはどの場所もメリット・デメリットがあり、いまだに模索を続けています。 1)自宅 メリット:好きな音楽…

情報処理安全確保支援士試験 合格(と不合格)体験記

情報処理安全確保支援士 1回目・不合格 (受験時期) 2018年4月 できれば応用情報処理の合格(2017年4月)が確認できたらすぐに次の秋(10月)の情報処理安全確保支援士を受験したかったのですが、別の試験(通関士試験)が控えていたので情報処理安全確保支…

地下謎への招待状 2019年1月参加

「地下謎への招待状」というイベントをご存知でしょうか? 「地下謎への招待状」はスクラップさんという脱出ゲームや謎ときイベントを企画・運営している企業さんが毎年企画しているイベントなのですが、東京メトロとコラボして東京の地下鉄を乗り継ぎながら…

登録セキスペ試験(SC)合格証が届き、プロジェクトマネージャ試験(PM)の勉強を始めました

昨年2018年の12月にIPAのオンライン合否判定で合格がわかった情報処理安全確保支援士(登録セキスペ試験)の合格証が届きました。 この試験はYuubariにとって本当に難しかった。運よく二回目の受験で合格できましたが、もしかしたら落ち続けて午前Iの…

良い刺激は意欲の源

職場も含めてYuubariの周りには資格取得やスキルアップのために継続している勉強するという話になったことはありません。みんな言わないだけでコソ勉しているだけかもしれませんが。 そんななか昨年末Yuubariが受けた良い刺激の話です。 昨年末学生時代のク…

2019年のYuubariの目標

あけましておめでとうございます。 みなさまにとって2018年はどんな年だったでしょうか。2018年Yuubariは仕事面ではとても苦しかった思い出が多く、勉強面では無理に予定を詰め込みすぎて精神的に疲れてしまうときが多々ありました。今年はぜひ無理はせず公…